2022年 高崎企業ガイド

  1. ホーム
  2. その他の業種一覧
  3. 赤尾商事 株式会社
企業概要
“企業概要”

 私たち赤尾商事は1951年に創立し、ガソリンスタンドから事業をスタートした会社です。
以来、「油の町医者たれ」を経営理念に、お客様のよき相談相手としてニーズに応える知識と技術を身につけ、お客様の役に立つ事業展開に力を注いできました。


 エネルギーの総合商社として、産業用燃料油や工業用潤滑油の販売から家庭用・業務用プロパンガスの販売、サービスステーションの運営、さらにはカーリース・保険まで多彩な事業を展開しています。

●工業用潤滑油・産業用燃料油の販売
 創業当初から工業用潤滑油の販売を手がけ、お客様と一緒になって問題を解決する提案型セールスを行っています。

●プロパンガス、ガス機器、リフォーム、新電力
 高崎市、太田市を中心にお客様との絆を大切にし、家庭用・業務用プロパンガスの販売をしています。近年は新電力の取り扱いもはじめました。

●サービスステーションの運営
 皆様に最も身近な当社の事業です。給油をしていただくだけでなく、車の相談窓口として、車の販売、車検、メンテナンス、保険相談まで行っています。

 最近ではお客様のCO2削減やSDGsへの取り組みをサポートする事業に力を入れています。2022年に新しく設立した一般社団法人ぐんまカーボンニュートラル推進会ではお客様の省エネの取り組みをサポートする省エネ診断事業に取り組んでいます。また太陽光発電システムの提案や電気自動車導入支援も行っています。石油製品の販売と合わせて、みらいに向けた新規事業で地域のお困りごとを解決していきます。

社内勉強会の風景
自社太陽光発電所
ガソリンスタンドでの接客風景
“地域貢献・実績”

・スタンド・廃油
家庭で処分に困る使用済みの食用油をガソリンスタンドで商品券と交換、回収しています。
・あおらんウータン
あおり運転を少しでも減らせるよう、「クスッと笑える」ステッカーを作成し社有車に貼り付けています。
・ピンクリボン運動
10月の「乳がん啓発月間」に2020年は乳がんと闘う母子を描いた絵本を群馬、埼玉の図書館へ寄贈。2021年は乳がん検診を促す動画を作成、YouTubeで公開するとともにガソリンスタンドでも流しました。

“メッセージ”

 赤尾商事は、幅広い商品、サービスを扱っている会社です。
 お客様との対話の中で「お客様のお困りごと」をしっかりと見極め、お客様に合った提案をしています。 自分の提案でお客様のお困りごとを解決できたときには、とてもやりがいを感じます。

“企業ミニ情報”

各種SNSも積極的に活用しています!ぜひ見てください!

TickTok
YouTube
Instagram