私たちの会社は、学校や病院、商業施設などで快適に過ごすためにエアコンや換気扇などの空気調和設備(空調)の工事や蛇口から出た水を飲めたり、トイレに水を流せるようにする給排水衛生設備の工事を行っています。
空調と給排水衛生設備の工事を行って建物の快適な住環境を整えています。空調設備とは空気を洗浄、換気、温度、気流を調整するための設備です。温度や湿度を調整して快適な空間を維持するだけでなく、汚染された空気を新鮮な空気に入れ換えて安全な環境づくりをすることが求められています。また建物の構造や大きさによっても機器コストや月々の電気代などの費用面も変わるため、お客さまの要望に合わせた工事をおこなう事を心掛けています。
給排水衛生設備とは、私たちの生活に欠かせない「水」を衛生的に必要な場所へ供給し、適切に排水するための設備です。キッチン・お風呂・トイレ・洗面所など水回りの設備を衛生設備といいます。それらに関わる配管や器具を給排水設備といいます。生活に必要な設備なので安全、安心に使えることが求められます。またお客さまの要望に合わせてデザインや機能面などへ配慮して工事を行っています。
工事をする場所は建物から見えませんが、みなさんの当たり前の生活を影で支えているのが空調・衛生設備の仕事です。
当社は職業体験の受け入れを積極的におこなっております。中学生を対象とした「高崎市やるベンチャーウィーク」高校生を対象とした「インターンシップ」等の職場体験の受け入れ先として、地域の子どもへの社会的自立の助けになるように活動をおこなっております。
自身が携わった建造物が完成したとき、達成感や感動を覚えました。目に見えなくなる部分が多い作業のため、不備のないように何度も確認をしています。また他の会社の方と連携することが多い仕事なので、日頃から積極的なコミュニケーションを心掛けています。
最小年齢は19歳~最高年齢79歳の方が現役で働いています。古き良きものはしっかりと継承し、新しく良いものはどんどん取り入れていく社風になります。