2022年 高崎企業ガイド

  1. ホーム
  2. 建設業一覧
  3. クシダ工業 株式会社
企業概要
“企業概要”

 高崎市で70年「電気・空気・水」のインフラ技術で地域の暮らしを支えています。一社で建設業と製造業を担う珍しい会社です。仕事も生活も本気で楽しむ「ワークライフバカンス」の考えのもと社員が活き活きと働ける環境づくりに力を入れています。

●建設業
 電気・空調給排水・上下水道の設備工事業を行っています。特に、みなさんの飲み水を作って配る浄水場の設備を多く手がけています。みなさんが普段使っている施設の照明やエアコンも、クシダ工業が関わっているかもしれません。
●製造業
 電力会社から届く電気をみなさんが使えるようにする配電盤や、電気の流れをコントロールする制御盤を設計・製造しています。板金・塗装、組立、検査、出荷まですべての工程を自社で行っています。製造した盤は公共施設や企業の工場、浄水場などに納入されています。
●IT事業
 自社で開発したIDI-Systemという遠隔監視制御システムの運用をしています。このIDI-Systemは浄水場に多く使われており、離れたところにいても監視ができるので点在する浄水場に常駐する必要がなく非常に便利で好評をいただいています。
●コーポレートブランドについて
 2017年からは新ブランド「ELSPINA」(エルスピーナ)を導入し、ラジオや新聞等各方面にPRしています。

法人向け営業
配電盤・制御盤の組立
配電盤・制御盤の設計
設備工事の施工管理
阿久津水処理センター
(高崎市)
“地域貢献・実績”

 月に2回、会社近隣の清掃活動を行っています。また、高崎市のまちなかを回遊するための自転車共有システム「高チャリ」に出資しています。さらに、毎年市内の高校生へ向けて見学会を開催し、会社説明や工場見学を行っています。

“メッセージ”

 施工管理の先輩の声:現場監督として職人さんへの指示や書類作成などの仕事があります。工事が完了し形になったときは達成感があり社会を支える仕事に携わっている実感が湧きます。幅広い年代の人とコミュニケーションが取れる人、広い視野を持った人がこの仕事に向いていると思います。

“企業ミニ情報”

資格取得支援制度を設けており、受験料や講習にかかる費用は会社で負担しています。会社で定めた資格を取るとお祝い金や資格手当がもらえます。