2022年 高崎企業ガイド

  1. ホーム
  2. 飲食・サービス業一覧
  3. 相間川温泉 株式会社
企業概要

 高崎市の施設「倉渕クラインガルテン」を指定管理者として受託管理し、相間川温泉㈱として、宿泊・日帰り温泉・食堂・宴会・会食・ログハウス・農園貸出し・くらぶちこども天文台・倉渕サッカー場などを運営管理しています。

 倉渕町の緑豊かな自然の中にある「相間川温泉ふれあい館」は、湧出温度62度の泉質・湯量・湯温の三拍子揃った屈指の個性派天然温泉。泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物強塩温泉で、温泉の中に含まれる鉄分が茶褐色に変化して、身体の芯から温まる効能豊かな温泉を管理しています。宿泊施設としては、本館に10室とログハウス6棟があります。お食事はまごころ込めた、四季折々のお料理を用意しています。日帰り温泉は10:30~19:00迄(最終受付18:00)営業しています。他に食堂(ランチ)・宴会も承っています。
 当館は、総務(フロント業務(受付・会計)・予約業務・従業員の管理)・厨房(宿泊客・日帰り温泉客の食事の調理・配膳・食材等の管理)・施設(温泉管理・施設内外の清掃・管理)・天文(くらぶちこども天文台運営)・農園(貸農園の管理)の5部署から運営をしています。お客様にはゆっくりと寛いで頂けるサービスを従業員全員で提供しています。


ログハウス
男性露天風呂
地域貢献・実績

 旧倉渕村の休耕地を都市農村交流事業の一環として貸農園(クラインガルテン)を始めました。その後、天然温泉を引き、相間川温泉ふれあい館となりました。現在は、倉渕町を盛り上げ、他の地域の方も来て頂く施設です。現在は高崎市より、倉渕サッカー場・くらぶちこども天文台も委託を受けて管理しています。

メッセージ

 サービス業として、全社員が良くまとまり、施設管理や料理の工夫など、意見を多く出し合い、お客様が満足して頂くサービスを心掛け、又全社員が笑顔でいられる様にお互いに声を掛け合い、助け合いながら業務に邁進しております。

企業ミニ情報

農園・温泉・スポーツ・天文と幅広く運営しています。普通免許・マイクロバス運転できる免許・調理士免許など